札幌で二重整形を受けるなら、どんな美容外科がおすすめ?

札幌の美容外科で埋没法を受けようとしている女性
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic

札幌には、テレビCMで一度は見たことがあるような大手美容外科が林立しています。それだけに、二重整形を受ける美容外科探しはなかなか大変かもしれません。
かといって、美容外科を適当に選んでしまうと、イメージ違いの仕上がりにならなかったり、いつまでも腫れが引かなかったりするなどのトラブルに見舞われるリスクが高まるのです。
こちらのコラムでは、札幌で二重整形を受ける際のおすすめ美容外科と、やめておいたほうがいい美容外科についてご紹介しています。
また、二重整形といえばこの先生!というおすすめの先生もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

二重整形の詳細

二重整形を受けるなら!こんな美容外科がおすすめです

【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic

テレビCMやWEB広告、雑誌広告などで見かける美容外科はどこも良さそうに思えて、なかなかひとつの美容外科に絞り込めないことがあるのではないでしょうか。
札幌は美容外科の激戦区のため、美容外科を選ぶ段階で苦労するというのもしかたがないことではあります。
しかし、おすすめの美容外科には共通した特徴があるのです。
それでは早速、札幌で二重整形を受ける際におすすめの美容外科についてご紹介していきましょう。

二重整形の症例数が多い

特殊6点留めの症例写真
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:岩井勝矢
@eclinic_iwai
特殊6点留めの症例写真 (2)
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:岩井勝矢
@eclinic_iwai
自然癒着法の症例写真
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:岩井勝矢
@eclinic_iwai

二重整形を受けるなら、前提条件として、症例写真や動画が紹介されている美容外科を選びましょう。
それは、二重整形では、文章のみでの紹介よりも、症例写真や動画での紹介されているほうが医師のデザインセンスや技術力を確認しやすいからです。
また、二重整形は複数の目元整形との併用が可能ですが、他の目元整形との併用でも、症例写真や動画があれば、ビフォーアフターの変化を確認しやすいでしょう。

二重整形を得意とする医師が在籍していること

円戸望

美容外科の公式WEBサイト内では、院長や在籍医師の紹介が掲載されていますので、ひと通り目を通すようにしてください。
その際には、それぞれの医師が得意とする美容整形の種類をチェックして、二重整形を得意とする医師が在籍していることを確認しておきましょう。
二重整形を得意とする医師の経歴や実績がわかればなお可です。

岩井勝矢医師のプロフィール

eクリニック札幌院の院長は、都内の目元整形の特化型の美容外科で活躍していたので、二重整形の症例件数が豊富です。そのため、同僚の医師や看護師から二重整形の名医と呼ばれています。

口コミ評判が良いこと

口コミ評判を確認してる女性

美容外科を選ぶ際に参考になるのが口コミ評判です。また、口コミには良い口コミと悪い口コミ、どちらでもない口コミがありますが、良い口コミが多い美容外科を選んでおけば二重整形における失敗が少なく、満足できる結果を得やすいでしょう。
また、口コミ評判を確認する際には以下の点にも注意を傾けてください。

悪い口コミが目立つ美容外科は避けるのが◎

美容外科の口コミは、利用者と医師の相性や、スタッフのちょっとした対応の仕方によって変わります。
また、利用者Aさんが悪い口コミを寄せていたとしても、Bさんは良い口コミを寄せていることだってあります。
つまり、悪い口コミがあったとしても、それを鵜呑みにしてしまうのは危険だということです。
とはいえ、良い口コミがほとんど見当たらず、悪い口コミが大半を占めているようであれば、その美容外科は避けたほうが良いかもしれません。
どうしてもその美容外科が気になるのなら、カウンセリングを受けてみて、ご自身の感覚で良い美容外科か否かを判断するというのもひとつの方法でしょう。

丁寧なカウンセリングを行うこと

カウンセリングはお客様のご要望を医師に正確に伝えるための大切な時間です。
それだけに、カウンセリングの対応に丁寧さを感じられない医師は、この時点で避けたほうが良いと判断できます。
反対に、じっくりと時間をかけて丁寧なカウンセリングを行う医師なら信頼でき、二重整形で満足できる結果を得られる可能性が高いでしょう。
また、カウンセリングを受ける際には以下の点についても意識してみてください。

適切な提案を行う

二重整形には埋没法と切開法があり、お客様の現在の状態やご要望によっていずれかを選択することになります。
特に埋没法には向き不向きがあり、医師の判断によっては、お客様が埋没法を希望されていても、切開法での提案になる可能性があります。
このような提案は、お客様により良い結果を得ていただくために行うものですので、ひとまず耳を傾けて、検討した上で最終決定をすると良いでしょう。

細かいヒアリングで行き違いを防ぐ

カウンセリングでは、お客様のご要望を細かくヒアリングした上で、デザインや術式を決定します。
さらに、シミュレーションで仕上がり予定を共有することで言葉や感覚の行き違いをなくし、イメージ違いの仕上がりを防ぎます。
このように、ヒアリングは重要なプロセスですので、細かい部分に至るまでしっかりとヒアリングする医師は、信頼できると考えて問題はないでしょう。

デメリットやリスクについての説明もある

埋没法にも切開法にもデメリットやリスクがあります。そして、これらについてもしっかりと説明を行う医師は信頼できます。
つまり、二重整形を安心して任せられる医師だということです。

料金が明確に提示されていること

料金を説明する美容外科の受付スタッフ

美容外科の公式WEBサイトを閲覧する際には、二重整形の料金だけでなく、初診料や再診料、薬代、麻酔代などの料金も明確に提示されていることを確認しておきましょう。
それは、美容外科によってはこれらの料金が二重整形料金に組み込まれていたり、別途必要だったりと、さまざまだからです。
優良な美容外科では、かかる料金すべてが公式WEBサイト上で明確にされていますので、カウンセリングを受ける前に確認しておきましょう。

保証制度が導入されていること

二重整形はやり直しや修正が必要になることがある美容整形ですが、保証制度が導入されていない美容外科では、やり直しや修正の料金がお客様負担になることがあります。
一方、保証制度が導入されている美容外科なら、条件付きにはなりますが無料で対応してもらえます。
美容外科を選ぶ際には、保証制度の有無を必ず確認しておきましょう。

美容外科選びの注意点

美容外科選びの注意点を説明する看護師

上記ではおすすめの美容外科についてご紹介してきましたが、反対に選んでいただきたくない、おすすめできない美容外科も存在しています。

知名度が高い=良い美容外科とは限らない

テレビCMでよく見かける、電車内の広告でよく見かけるなど、知名度が高い美容外科はたくさんあります。
しかし、知名度が高い=良い美容外科とは限りません。
良い美容外科を見つけて二重整形を成功させたいのなら、知名度に捉われることなく、ご紹介してきた内容を元に、美容外科選びを行ってください。

医師の経歴や実績が不明

美容外科の公式WEBサイトはあるものの、医師の経歴や実績が不明なら、その美容外科での二重整形は見合わせましょう。
経歴や実績が不明な医師による二重整形には技術的な不安がありますので、受けるべきではありません。
このような美容外科は料金が安いかもしれませんが、満足できる二重整形を受けられない可能性がありますので、十分な注意が必要です。

症例写真や動画が紹介されていない

症例写真や動画が紹介されていないと、医師のデザインセンスや技術力を確認しようがありません。
つまり、このような美容外科での二重整形はおすすめできないということです。
また、症例写真が掲載されていても、それが古い写真のように感じたら要注意です。
この場合では、長期に渡って二重整形を手掛けていない可能性が考えられますので、やはり二重整形を受けるべきではないでしょう。

強引な勧誘があった

最近では、強引な勧誘をする美容外科がずいぶん減ってきたという印象ですが、それでもまだ、強引な勧誘を行う美容外科は存在しているようです。
口コミ評判が良く、優秀な医師が在籍している美容外科では、強引な勧誘をしなくてもお客様から高い支持を得られます。
つまり、強引な勧誘をしなければならないということは、口コミ評判はイマイチ、知識や技術力もイマイチな医師が、二重整形を担当する可能性があるということです。
強引な勧誘があると、つい面倒になって契約してしまいそうになるかもしれません。
しかし、その行動は大変危険ですので、きっぱりと断る勇気を持ってカウンセリングに臨むことが大切です。

保障制度の有無が不明

公式WEBサイトに保証制度についての記載がない場合では、保証制度を導入していないと考えておく必要があるでしょう。
保証制度を導入していないと、万が一のやり直しや修正となった場合に困りますので、保証制度を導入していない美容外科には、十分に注意してください。

二重整形の症例写真

【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
全切開と目頭切開とタレ目形成と目尻切開を同時に行った3ヶ月後と6ヶ月後の症例
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
全切開と眼瞼下垂を同時に行った症例写真
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
たるみ取り全切開 眼瞼下垂
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
他院で行った全切開によるハム目の修正手術の症例
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic
全切開と眼瞼下垂の症例写真 (3)
【リスク・副作用】内出血 腫れ等
執刀医:円戸望
@endo_eclini@endo_eclinic

札幌で二重整形を受けるなら!おすすめの医師をご紹介

札幌院院長の岩井勝矢医師

札幌で二重整形を受けるなら、eクリニック札幌院院長・岩井勝矢医師がおすすめです。
岩井勝矢医師は、金沢医科大学医学部卒業後、大学病院や大手美容外科の勤務経験を経て、現在に至っています。
また、岩井勝矢医師は東京の目元整形に特化したクリニックでの勤務経験があるので、目元整形に関する知識や技術力には定評があります。
岩井勝矢医師はお客様一人ひとりに寄り添い、最適なサービスの提供に日々尽力しています。
札幌で二重整形を受ける際の美容外科や医師選びで迷ったら、eクリニック札幌院院長・岩井勝矢医師によるカウンセリングを受けてみて、二重整形を受けるか否かを検討していただけると幸いです。

Related Column 関連コラム

見逃し厳禁!特別キャンペーンバナー